2014年10月23日
鮨割烹 香味家
なんとなく通りがかりで入ってみました




楓というランチでご飯をお寿司にしたので、1450円でした
ご飯だと1080円です
大将がお一人で切り盛りされているようです
じゃがいもまんじゅうや茶碗蒸しがあたし好みで美味しかったです
特にお寿司の穴子握りは、以前あった某寿司店の穴子握りに近い味でとても美味しい
某寿司店は、今は名前が変わって営業していて、もちろん美味しいですが
聞いたら、大将そこの寿司店で以前修行していたそうです
成る程
デザートにはシフォンケーキがでました
欲を言えば、シフォンケーキにはクリームを少しばかり添えてあると嬉しいですね
あと、お値段多少上がっても良いのでコーヒーが欲しかったです
夜の割烹メニューも楽しそうだったので、今度飲み友達と来たいです




楓というランチでご飯をお寿司にしたので、1450円でした
ご飯だと1080円です
大将がお一人で切り盛りされているようです
じゃがいもまんじゅうや茶碗蒸しがあたし好みで美味しかったです
特にお寿司の穴子握りは、以前あった某寿司店の穴子握りに近い味でとても美味しい
某寿司店は、今は名前が変わって営業していて、もちろん美味しいですが
聞いたら、大将そこの寿司店で以前修行していたそうです
成る程
デザートにはシフォンケーキがでました
欲を言えば、シフォンケーキにはクリームを少しばかり添えてあると嬉しいですね
あと、お値段多少上がっても良いのでコーヒーが欲しかったです
夜の割烹メニューも楽しそうだったので、今度飲み友達と来たいです
Posted by KP at 18:40│コメントをする・見る(0)
│ランチ