2015年01月18日
2015年01月18日
パフェ考???
アタシがパフェに求めるモノ
生クリームとアイスクリームとソーストッピングのバランス

これは、のうむのチョコパフェ
アイスとフルーツとフレークとジャンクなクリーム、それにチョコソース
もはや何パフェなのか
これはこれで楽しいパフェです
5??円也

Newsweekのチョコパフェ
これは、ソフトクリームとバナナとチョコソースにナッツのトッピング
とても大きな盛りです
生クリームが無いのが残念だけど、ある意味潔いパフェです
値段忘れ
正直このお店は、ほとんど全てが好みではないので、めったに行きません
が、夏の暑い日にこのパフェを食べに行くのはありです
夫曰く、豊田市で食べるならじゅんべりーカフェが一番なのだそうです


見た目とお値段が素敵です
旬の素材がふんだんに使われているのが良いと思います
個人的に生クリームが残念なのですが
これは圏外だけどアタシが一番美味しいと思うお店のパフェ


なんといっても生クリームが絶品なのです
そこいらへんのケーキ店のクリームよりも美味しいです
アイスクリームも美味しい
ただ、お店がはるか県外の遠いところなので、めったに行きません
いちごパフェ8?0円也
チョコパフェ8?0円也
昔は某パーラー、今はフルーツダイニング?
次は、夏ごろに行けるかな
生クリームとアイスクリームとソーストッピングのバランス

これは、のうむのチョコパフェ
アイスとフルーツとフレークとジャンクなクリーム、それにチョコソース
もはや何パフェなのか
これはこれで楽しいパフェです
5??円也

Newsweekのチョコパフェ
これは、ソフトクリームとバナナとチョコソースにナッツのトッピング
とても大きな盛りです
生クリームが無いのが残念だけど、ある意味潔いパフェです
値段忘れ
正直このお店は、ほとんど全てが好みではないので、めったに行きません
が、夏の暑い日にこのパフェを食べに行くのはありです
夫曰く、豊田市で食べるならじゅんべりーカフェが一番なのだそうです


見た目とお値段が素敵です
旬の素材がふんだんに使われているのが良いと思います
個人的に生クリームが残念なのですが
これは圏外だけどアタシが一番美味しいと思うお店のパフェ


なんといっても生クリームが絶品なのです
そこいらへんのケーキ店のクリームよりも美味しいです
アイスクリームも美味しい
ただ、お店がはるか県外の遠いところなので、めったに行きません
いちごパフェ8?0円也
チョコパフェ8?0円也
昔は某パーラー、今はフルーツダイニング?
次は、夏ごろに行けるかな
2015年01月18日
金曜日、じゅんべりーカフェ
いちごパフェを食べに行きました

見た目、とても美しい
いちごは小ぶりだったけど、甘くて美味しい
練乳ないほうが良いのでは
アイスもがっつり入っていて、食べごたえ十分
グラスの底にいちごゼリーが入っているのも上品な味で良かったです
ただ、アタシの個人的な嗜好ですが、生クリームの味とアイスクリームの味が好みではなかったです
値段忘れ多分1,000円位

見た目、とても美しい
いちごは小ぶりだったけど、甘くて美味しい
練乳ないほうが良いのでは
アイスもがっつり入っていて、食べごたえ十分
グラスの底にいちごゼリーが入っているのも上品な味で良かったです
ただ、アタシの個人的な嗜好ですが、生クリームの味とアイスクリームの味が好みではなかったです
値段忘れ多分1,000円位
2015年01月12日
2015年01月09日
ユーロダイア
今日は友達とのランチなので、ちょっと贅沢に
浄水のユーロダイア
口取りは野菜のスープ

前菜は、ベーコンとレバーのサラダ

レバーは嫌いだけど、マスタードがいい感じで食べることができました
ポーチドエッグとクルトン、マスタード等で味と食感が面白い
友達は、玉ねぎとベーコンのキッシュ

サーモンマリネのサラダと迷っていたけど
豪華ね
メインは、豚バラ肉のトマトソース煮

これは前も食べたけど美味しかったのと、他のメニューで苦手なものがあり選べなかったから
友達は、オススメ鮮魚メニュー

サーモンのサフランを使ったソース
デザートは紅茶のブラマンジェフランボワーズソースとりんごのキャラメル煮のトッピング

コーヒー付きで2,200円成
前回行ったときの方が感動が大きかったような
浄水のユーロダイア
口取りは野菜のスープ

前菜は、ベーコンとレバーのサラダ

レバーは嫌いだけど、マスタードがいい感じで食べることができました
ポーチドエッグとクルトン、マスタード等で味と食感が面白い
友達は、玉ねぎとベーコンのキッシュ

サーモンマリネのサラダと迷っていたけど
豪華ね
メインは、豚バラ肉のトマトソース煮

これは前も食べたけど美味しかったのと、他のメニューで苦手なものがあり選べなかったから
友達は、オススメ鮮魚メニュー

サーモンのサフランを使ったソース
デザートは紅茶のブラマンジェフランボワーズソースとりんごのキャラメル煮のトッピング

コーヒー付きで2,200円成
前回行ったときの方が感動が大きかったような
2015年01月08日
カフェ オリーブ
前から行きたいと思っていたカフェに行きました
週3日お休みとあり、なかなかタイミングが合わなかったので
ランチは、ハンバーグランチに
ソースが選べたので、トマトソースのチーズなんとかに

ハンバーグの中に豆とかニンジンとかいろいろな野菜が沢山入っていて、体に優しい味
コーヒー付で1,000円也
週3日お休みとあり、なかなかタイミングが合わなかったので
ランチは、ハンバーグランチに
ソースが選べたので、トマトソースのチーズなんとかに

ハンバーグの中に豆とかニンジンとかいろいろな野菜が沢山入っていて、体に優しい味
コーヒー付で1,000円也
2015年01月06日
洋食亭 松
今日は、定番の松へ
日替わりランチのチキンカツライスを

安心して食べられます
ソースも柔らかい味わいでした
900円也
前は、800円だったので値上がりしたのかな
コーヒーが付けば良いな~
日替わりランチのチキンカツライスを

安心して食べられます
ソースも柔らかい味わいでした
900円也
前は、800円だったので値上がりしたのかな
コーヒーが付けば良いな~
2015年01月06日
昨日、喫茶チューリップ
昨日は、仕事始めでした
月曜日って定休日のお店が多いのか、正月明けで偶々休みだったのか、久しぶりにランチ難民に
辿り着いたのが、チューリップという喫茶店
日替わりランチかハンバーグランチがあったので、ハンバーグランチを

煮込みハンバーグがメインだけど、ソースが5,6種類から選べました
カレーソースにしたけど、無難にデミグラスソースにすれば良かったです
小鉢にはいろいろなおかずが付いていて、ボリュームありました
コーヒーまで付いて750円也
月曜日って定休日のお店が多いのか、正月明けで偶々休みだったのか、久しぶりにランチ難民に
辿り着いたのが、チューリップという喫茶店
日替わりランチかハンバーグランチがあったので、ハンバーグランチを

煮込みハンバーグがメインだけど、ソースが5,6種類から選べました
カレーソースにしたけど、無難にデミグラスソースにすれば良かったです
小鉢にはいろいろなおかずが付いていて、ボリュームありました
コーヒーまで付いて750円也